今年最後の授業 この忙しいクリスマス時期にスタッフに迷惑をかけながら最後の授業をしてきました。 メニューは『ビュッシュ・ド・ノエル』 フランス語でノエルが(クリスマス)、ビュッシュは(木、丸太)で『クリスマスの薪』と言う意味。 薪、木の切り株を見立てて作ったクリスマスケーキです。 なぜ薪なのか? いくつかの説はありますが‥‥キリストの誕生を祝い、幼い救世主を暖めて護るため、暖炉で夜通し薪を燃やした‥ことに由来するそうです。 2017年12月19日| お菓子なはなし 今日のマスター